〒321-0952 栃木県宇都宮市泉が丘4丁目10-9
「泉が丘中学校」の南側
2025年4月5月(土)から土曜午後の診察がなくなります。
土曜の午前は引き続き診察していきます。申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。
【お知らせ】スギ舌下免疫療法の入荷待ち予約について
2025年は3月上旬から爆発的にスギ花粉飛散量が多くなり、
急に症状がひどくなったと言って来院される方も多数いらっしゃいます。
今はしっかりお薬を使って下さい。
一方、スギ花粉の根本的な治療である舌下免疫療法を行っている方では、現在でも鼻水は出るが比較的軽い、あるいはほとんど他の薬を使わなくても大丈夫という方もあります。
このようにスギ花粉舌下免疫療法のスギ花粉症に対する効果は充分にあると考えられ、辛い時期を少しでも楽に過ごすためにはお勧めです。
さて、スギ舌下免疫療法は通常6月、あるいは7月から開始できますが、2年前から希望者が非常に多くなり、供給が間に合わず、出荷調整がかかっている状態となりました。
(既に開始している方については、問題ございません!安心して続けていただけます。)
当院では予約いただいた方を優先的にご案内できる「入荷待ち予約」を行うことにいたしました。
スギ舌下免疫療法新規開始希望の方へ
本日より、「入荷待ち予約」を開始いたします。
入荷次第、こちらの予約フォームに入力いただいた方から順番に当院よりお電話させていただきます。
【入荷待ち予約はこちらから】
https://forms.gle/ph7PDtYCTrEwUPgu9
ご家族で複数名ご希望の場合は、お一人ずつフォームをご入力ください。
フォームは何回でも送信可能です。
またクリニックに受診した際でも予約は受付可能(QRコードがあります)ですのでスタッフに伝えてください。
ルール
①入荷次第順番にお電話でご案内いたします。ご案内日からご受診まで2週間を過ぎた場合は、予約は無効とさせていただきますので、お気を付けください。(2週間以内にお越しになれない方はご連絡ください。)
②入荷状況の問い合わせはお控えください。
③現在、入荷再開がいつになるかメーカーから明確な回答を得ておりません。秋以降にご案内になる可能性もあります。このことをお承知の上での予約になりますことをどうかよろしくお願いいたします。
*スギ舌下免疫療法を開始するためには、事前にアレルギー検査を行う必要があります。
5年以内の検査を有効とさせていただきます。他院での検査でもOKですが、検査結果をご持参ください。
過去の検査結果がない場合には、新たに検査が必要です。
【キャンセルの場合】
舌下免疫療法の入荷待ち予約のキャンセルを行う場合はお手数をおかけしますがクリニック(028-662-2287)までお電話いただけますと幸いでございます。
((重要)) 2025年4月5月土曜日から 土曜午後の診察がなくなります。
土曜の午前は引き続き診察していきます。申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | / | ● | / | / | / |
休診日:木曜、日曜、祝日
※予約が満員になった場合、WEB予約が受付停止いたしますがご了承ください。
当院はこの宇都宮に開業してから50年以上の実績がございます。
地域のかかりつけ医として地域の皆さんの信頼を得られるよう
診療を行ってまいります。耳・鼻・喉のお悩みはお気軽にご相談ください。
当院の院長は日本めまい平衡医学会めまい相談医の資格を有しています。また、獨協医科大学で現在もめまいに関する学生講義も行っていますので、めまいに対してはより専門性の高い診療を行うことができます。めまいでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
治療薬を舌の下に投与する治療法で、80%以上の確率で花粉症の症状を軽減できるといわれております。さらに、約20%は根治の可能性も期待できる治療方法です。花粉症がつらくてお悩みの方はお気軽にご相談ください。